市道高浜13号線ほか舗装工事
工事名:市道高浜13号線ほか舗装工事
発注者:鳥取市
所在地:鳥取市気高町宝木地内ほか
工事概要:アスファルト舗装工 排水構造物工 区画線工
竣工年月:令和5年3月
施工:㈱栗山組
工事担当者:林 明宏 / 小田 克弥
工事名:市道高浜13号線ほか舗装工事
発注者:鳥取市
所在地:鳥取市気高町宝木地内ほか
工事概要:アスファルト舗装工 排水構造物工 区画線工
竣工年月:令和5年3月
施工:㈱栗山組
工事担当者:林 明宏 / 小田 克弥
工事名:可燃物処理施設外周道路整備工事
発注者:鳥取県東部広域行政管理組合
所在地:鳥取市河原町山手地内ほか
工事概要:アスファルト舗装工 安全施設工 附帯工
竣工年月:令和5年3月
施工:㈱栗山組
工事担当者:林 明宏 / 谷本 鳴海
待望の岩美道路全線開通を3/12(日)の1週間後に控え、3/5(日)「岩美道路開通プレイベント」が開催されました。
浦富IC~東浜IC間3.8キロを開放し、車が走る前の道路をサイクリング&ウォーキングなどで楽しみました。
またその他にも、区間内のトンネル内でプラネタリウムを上映したり、飲食ブース、山陰海岸ジオパークPRブース、アトラクション等、様々な内容が準備され、
大勢の方々で賑わいました。
弊社も開通区間の施工に携わっており、建設機械展示コーナーにおいて、同業者様と共に参加しました。
多くの皆様が来られ、お子様連れのファミリーや大人の方も、日常工事現場で活躍する建設機械に身近でふれあい楽しんで頂きました。
乗車体験をするだけではなく、性能や重量を聞かれたり、実際の迫力に驚かれたり、建設機械に深く興味をもって頂くことも出来ました。
今後も、この様な機会を通じて、普段はふれあうことの出来ない建設機械や建設業に関心をもっていただき、その魅力を伝えていきたいです。
工事名:(普及促進) 第7工区下水道工事
発注者:鳥取市
所在地:鳥取市安長地内
工事概要:管渠推進工 マンホール設置工 付帯工
竣工年月:令和5年3月
施工:㈱栗山組
工事担当者:村上 孝二
令和3年度に完成した鳥取県発注工事のうち、他の模範となる優良な工事を施工した企業、個人をたたえる「第22回住みよい県土づくり表彰式」が2月9日、とりぎん文化会館小ホールで開催されました。
今年度の、鳥取県の優良建設工事は全1,049工事の中から53工事が認定され、建設した44業者と優良技術者55人が知事表彰を受けました。
前年度に次ぎ優良建設工事施工者表彰と優良技術者表彰を連続受賞することができました。
また、本年度は2つの工事で表彰を頂き、2工事とも同一の監理技術者での受賞となりました。
これもひとえに、工事に携わっていただいた関係者の皆様方、そして地域の皆様方のご指導、ご協力の賜物と心より感謝申し上げます。
今後もこの受賞を励みに、これまで培ってきた技術力と知識をもって、誠実な施工に努め、皆様方のお役に立ち、ご期待に添えるようより一層努力して参ります。