鳥取西道路良田第8改良工事 タイムラプス動画を公開致しました。
H28.8.9~H29.10.31の工期にて行った、鳥取西道路良田第8改良工事のタイムラプス動画。
工事名:鳥取西道路良田第8改良工事
発注者:国土交通省中国地方整備局鳥取河川国道事務所
所在地:鳥取市良田
工事概要:盛土工 掘削工 中層混合処理 補強土壁工 排水構造物工
竣工年度:平成29年9月
施工者:㈱栗山組
工事担当者:村上 孝二
H28.8.9~H29.10.31の工期にて行った、鳥取西道路良田第8改良工事のタイムラプス動画。
工事名:鳥取西道路良田第8改良工事
発注者:国土交通省中国地方整備局鳥取河川国道事務所
所在地:鳥取市良田
工事概要:盛土工 掘削工 中層混合処理 補強土壁工 排水構造物工
竣工年度:平成29年9月
施工者:㈱栗山組
工事担当者:村上 孝二
特集記事や注目コンテンツなどを公開するカテゴリー「FEATURE」ページを追加しました。
https://www.kuriyamagumi.com/feature/
栗山組の理念として掲げている 「MADE BY KURIYAMA WITH PRIDE」
我が社社員全員が、その大事な言葉を念頭におき日々の仕事に励んでおります。
そしてこの度、当社会議室の壁に刻み込んで頂きました。
ペイントをして頂いたのは神奈川よりお迎えしたNATURALLY PAINT (ナチュラリーペイント)。
彼はサインペインターとして一流であり、以前、栗山組の本社入口にロゴをペイントして頂いてから2度目の依頼となります。
NATURALLY PAINT
naturallypaint.com
土木業 × サインペイントという、一見全く結びつく事の無い分野と思うかもしれません。
ですが、企業理念として「その精神を掲げ、刻み込みたい」という想いを具現化する上での方法であり、また、我々の仕事である「土木業」という職業が想像させるマイナスなイメージを払拭させる狙いでもあります。
世間が土木に抱くイメージで3K (きつい、汚い、危険)という固定概念を、栗山組は本来の「男らしく、カッコイイ職業」という事を伝えていきたいと思っています。
そういった中で、他の土木業が想像もつかないような面白いアクションをこれからも展開していきたいと考えております。
弊社 栗山組と大晃工業による、合同の安全衛生大会を鳥取市伏野の県立福祉研修センターにて実施致しました。
今年は180人の参加者が参加いたしました。
「安全大会」とは、建設の現場に関わる者が安全に働くことができる環境を学び、安全衛生についての意識を高める集会です。
弊社、代表 栗山による挨拶では、「今年の県東部の労働災害人口が昨年の同時期に比べて倍以上発生しており、非常に多い傾向にある」ことに言及し、「毎日危険と隣り合わせの現場で何より大事なのが皆さんの安全に対する意識。現場の無事故無災害、安心で安全に働くことが出来る現場環境を共につくりあげていきましょう」と話しました。
安全表彰では、鳥取西道路良田第7改良工事で国土交通省鳥取河川国道事務所長表彰を弊社が受章。優秀建設技術者表彰で村上(工事・一般土木)、下請企業表彰の坂本建材土木・坂本幸誠社長の受章式を行いました。
安全環境部長による一年間の安全活動報告のあと「見る目気づく目注意の目 大きな事故の小さな予兆 全員笑顔のゼロ災職場」の安全スローガンを全員で唱和しました。