2017年度 安全大会を実施しました。
弊社 栗山組と大晃工業による、合同の安全衛生大会を鳥取市伏野の県立福祉研修センターにて実施致しました。
今年は180人の参加者が参加いたしました。
「安全大会」とは、建設の現場に関わる者が安全に働くことができる環境を学び、安全衛生についての意識を高める集会です。
弊社、代表 栗山による挨拶では、「今年の県東部の労働災害人口が昨年の同時期に比べて倍以上発生しており、非常に多い傾向にある」ことに言及し、「毎日危険と隣り合わせの現場で何より大事なのが皆さんの安全に対する意識。現場の無事故無災害、安心で安全に働くことが出来る現場環境を共につくりあげていきましょう」と話しました。
安全表彰では、鳥取西道路良田第7改良工事で国土交通省鳥取河川国道事務所長表彰を弊社が受章。優秀建設技術者表彰で村上(工事・一般土木)、下請企業表彰の坂本建材土木・坂本幸誠社長の受章式を行いました。
安全環境部長による一年間の安全活動報告のあと「見る目気づく目注意の目 大きな事故の小さな予兆 全員笑顔のゼロ災職場」の安全スローガンを全員で唱和しました。



- <安全管理優良工事>
- 村上孝二(現場代理人)=栗山組「鳥取西道路第7改良工事」
- 西村隆一(現場代理人)=大晃工業「県道本鹿高福線(佐貫橋)橋梁補修工事」
- <優良施工管理技術者>
- 薮内克己(現場代理人)=栗山組「塩見川広域河川改修工事(1工区)」
- <優良施工協力業者>
- やすなが工事・中西則裕(主任技術者)=栗山組「射撃場整備工事(その5)」
- 春千興業・中村剛(主任技術者)=大晃工業「国道178号(岩美道路)改良工事(3工区)」
- <整理整頓賞>
- 松本多喜治(現場代理人)=栗山組「射撃場整備工事(その5)」
- <安全スローガン最優秀賞>
- 藤原宏(大晃工業)