NEWS お知らせ

栗山組 親睦社員旅行 2023

4年ぶりとなる親睦社員旅行へ、日頃からお世話になっている協力会社の皆様とご一緒に、
初の北陸 石川県へ"ザ・昭和"の長時間のバスの旅です(笑)!

大型サロンバス2台のゆったりスペースで、途中、車で走行出来る砂浜を通ったり、海岸沿いの景色も楽しみながら、日本一と名高い老舗旅館 和倉温泉「加賀屋」さんへ向かいました。

楽しみな旅館では、館内の豪華さや、行き届いたおもてなし、一生の思い出に残る旅館になりました!

一旦温泉でくつろいだ後、夜の宴会と続くのですが、美味しい料理に囲まれて、恒例の協力会社さんも全員参加での豪華賞品付チーム対抗ゲームで、盛り上がりは最高潮へ!

皆さん、はじけた満面の笑顔と、流石の一致団結力を見せていただきました(笑)

2日目の金沢では、地元でも予約が取れないと有名な「酒と人情料理 いたる香林坊」さんで、新鮮な魚を使った料理を中心に美味しい料理を存分に堪能致しました。

最終日は、日本三大庭園「兼六園」であざやかな緑に目を奪われ、その広大さや美観は、回遊式でどこから観ても楽しめるようになっており、江戸時代の大名庭園として長く人々に愛されてきただけはあると感心致しました。

何より、参加した社員、協力会社の皆様の楽しそうな笑顔、そして、旅行前日までの大雨が嘘のように晴天にも恵まれ、今回は特に久しぶりの旅行ということもあり格別な想いの旅行となりました!

皆様、三日間お疲れ様でした、明日からの仕事頑張っていきましょう!

国土交通省中国地方整備局より災害対策関係功労者感謝状をいただきました

IMG_8444-2.jpg

広島YMCA国際文化センターにて、6月13日に災害対策関係功労者感謝状贈呈式が開催されました。

この「災害対策関係功労者感謝状贈呈」は、中国地方整備局が行う災害対応対策等に対する協力又は支援等において、特に顕著な功績があった団体や個人を対象に「災害対策関係功労者」として、中国地方整備局より感謝状を贈呈されるものです。

弊社は令和4年12月から令和5年2月の大雪による雪害対応に際して、円滑な交通の確保に貢献した功績が認められたことにより中国地方整備局長より大変光栄な感謝状をいただきました。
今後も建設業が担う地域の安全・安心の確保、災害発生時には地元を守る役目を果たせるよう尽力してまいります。

街路美萩野覚寺線 (鳥大前工区) 改良工事(7工区) (補助)

工事名:街路美萩野覚寺線 (鳥大前工区) 改良工事(7工区) (補助)
発注者:鳥取県
所在地:鳥取市湖山町北
工事概要:道路土工 排水構造物工 アスファルト舗装工 縁石工 区画線工
竣工年月:令和5年6月
施工:㈱栗山組
工事担当者:松本 多喜治 / 清水 優紀

県道岩美停車場河崎線 (浦富新井工区) 外改良工事(2工区) (補助交安)

工事名:県道岩美停車場河崎線 (浦富新井工区) 外改良工事(2工区) (補助交安)
発注者:鳥取県
所在地:岩美郡岩美町浦富~岩美郡岩美町新井
工事概要:排水構造物工 アスファルト舗装工 区画線工 防護柵工
竣工年月:令和5年6月
施工:㈱栗山組
工事担当者:内田 充

史跡青谷上寺地遺跡(指定地南側3工区)整備工事

工事名:史跡青谷上寺地遺跡(指定地南側3工区)整備工事
発注者:鳥取県
所在地:鳥取市青谷町青谷
工事概要:敷地造成工 地盤改良工 雨水排水設備工 修景施設整備工 園路広場整備工
竣工年月:令和5年4月
施工:㈱栗山組
工事担当者:坂本 幸志